カリキュラム

【開催報告1/22・1/23】東松山教室、滑川・嵐山教室

ロボットプログラミングコース

2022年4月からスタート!予約受付中です♪

 1月22日(土)と1月23日(日)。東松山教室、滑川・嵐山教室にてプログラミングのレッスン。今日は私立受験です。中学3年生頑張ってください!

 スマイルプログラミングキッズでは、到着した子どもたちから自分のパソコンの準備をします。低学年の子もしっかりと自分で接続し、パソコンを起動させています。接続方法を学ぶのもとても大切な要素です。アカウントへのログインも自分で行います。

 新型コロナウィルスの影響が懸念されるため、しばらくは入念に消毒をし開催していきます。換気や消毒など念入りに対策を行いながらのレッスンです。当教室では、皆さんが来る前に除菌スプレーを撒いたり、除菌した上でノートパソコンやマウスのセッティングをしています。レッスン終了後も自分たちで開けた窓や座った椅子も念入りに消毒しています。

 時間より早く到着したキッズは、パソコンでスクラッチを見たり、予習をしたり、マイクラを使いプログラミングの動きを学びました。

 10時からは、タイピング練習からスタート。新しいタイピング練習のソフトで練習していますが、子どもたちの成長はすごいですね。メキメキと力を付けています。『まずはこれを覚えましょう!これを覚えると早く打てて、点数が上がるよ!』と先生が教えたこと覚えているかな。検定の結果もお返ししました。次回、受験をする目標級が見えたのではないでしょうか。将来、きっと役に立つので少しずつ覚えていこうね。

今日のレッスン内容♪

 今日は、レベル別にレッスンです!たこあげやキノコ採り、スクラッチキャットたたきです。

 当教室オリジナルテキストで日本の文化を覚えていきましょう。来月は、豆まきをやります。日本では、なぜ豆まきをするのでしょう?自分の国のことを説明できるようにしておいてください。『〇月にはこういうことをするんだ。なぜかと言うと・・・』こういうことを説明できると、相手の方も『面白い人だな』と思うようになります。

 完成したキッズは、最後に今年の目標を書きました。ここに向かって一年頑張りましょう😊

プログラミング教育は、国語や算数、理科、社会と、どの教科にも共通する学習の基礎となる考える力を養います。考えることで、ものごとをきちんと理解する力がつくようになります。そして解決方法を導くことが出来るようになります。

当日のプログラミング教室の様子

1月23日滑川嵐山教室プログラミング教室
1月22日東松山プログラミング教室
1月23日滑川嵐山教室プログラミング教室
1月23日滑川嵐山教室プログラミング教室

次回のコンテストについて

 キッズの皆さん短い期間でコンテストの制作お疲れ様でした。次回以降のコンテストについてお知らせ致します♪

 スマイルプログラミングキッズでは、様々なコンテストに任意で参加をしていますが、2022年は以下の3つのコンテストに出場をする予定です。SMILE-TECHの大会(夏・冬)・上尾市プログラミングコンテスト、彩の国さいたまICTコンテスト。時期が重なる場合もあるので、出場を希望する方は慎重に選ぶようにしてください。

 

コンテスト結果発表!

 短い期間でコンテストの制作お疲れ様でした。コンテストの結果が発表されたのでぜひご覧ください♪

 そして、ここからが本題です!自分でコンテスト用に作成した作品ありますね。入賞者の作品と見比べて、何を加えれば良いかを考えてみてください。今回の作品が決して悪いわけではありません。むしろ、限られた時間の中で良く出来た!と私は思っています。まだ足りないんです。ここに【気が付けるか】、【気が付けないか】で差が出ます。答えは1つじゃないはずです。そして、次からはその足りない部分を活かして、コンテストの制作に取り掛かりましょう♪